SSブログ

「お城の石垣は一体誰がどのようにして積み上げたのか!」 [スキル]

 現在、日本国内で姫路城のように
天守がちゃんとあるお城は12城だけ
だそうだ!
  日本のお城はかつては2万5000以上
あったようだが、いま一般的に見学
できるのは200城あるらしい!
 そんな中でお城の土台を支える石垣
には、石垣を積み上げる専門の職人が
存在していたようだ!
 今もそのノウハウを受け継いでいる
らしい!
 お城の石垣はどうようにして作られた
だろうか!



スポンサードリンク


 




 ◎「お城の石垣の積み上げるノウハウとは!」

 たいていの人たちはお城の石垣
というものは、意外とピラミッドの
ように石切り場から採掘して積み上げて
いるのでないかと思っている人は多い
のではないだろうか
 
 実は、石は削らずに集めてきた
石を絶妙なバランスで組合わせて
積み上げているだけだそうだ

 この積み方ができる石工集団を
穴太衆(あのうしゅう)というらしい

 安土桃山時代の時代から江戸時代ごろ
まで全国のお城を作る際の石垣を作る
指南をしていたようだ

 このように石を削らずに組合わせる
技術を専門用語で「古式特技法穴太流
穴太衆石垣石積」というちょっとむずかしい
言葉である!


 ◎「穴太衆は無形文化財の存在である!」

 穴太衆は450年もの続く匠の技を
受け継いでいる石工集団である

 しかし、現在では全国で滋賀県に
一件しか残っておらず、まさに無形文化財
に近い貴重な存在である

 実際に穴太衆の親方にどうやって
石を見極めているのかを尋ねてみると
「10年ほど修行していると石の方から
声が聞こえてくる」とそうだ

 やはり素人には何もわからない
けれども親方ぐらいになると的確な
指示のもとで優美な石垣が積み上げられる
ようである

 日本のお城の石垣のように自然の石
を一切削らずに積み上げるだけという
技術はピラミッドをこえる世界七不思議の
1つに加えてもいいかもしれない!




スポンサードリンク








タグ:穴太衆積み
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。