SSブログ

「ゆたんぽさんはミニチュアフードが食べられるアートとして確立!」 [ニッチ]

 巷では主婦を中心にしてスイーツデコが流行って
いるようだがまた新たなカテゴリのものが流行って
きているようだ!
 それが「ミニチュアフード」というジャンルである!
スイーツデコで使う樹脂粘土を使ったものもあるが
ゆたんぽさんが作る「ミニチュアフード」はすべて
食べられるように作られているようで最近では
ブログやSNSにとどまらずメディアも大注目している
ようだ!




スポンサードリンク


 



 ◎「ミニチュアの定義とは!」

 一見すると樹脂粘土できた成功な「ミニチュアフード」
のように見えるが、実はすべてサイズ感やシズル感を
考慮してつくったモノである

 10年ほど前から「ミニチュアフード」を作り始めて、
今では400作品ほど制作してきたようだ

 ゆたんぽさんの特徴である「リアル・ミニチュアフード」
なので、作った作品は、画像や動画で記録し、最後は必ず
食べることが流儀のようである

 その後、ブログやSNSや動画などにアップして、反応を
見ることが楽しみにしているらしい


 ◎「ミニチュアフードを作るキッカケは?」


 料理を始めるときに、最初から小さくしたらおもしろい
のではないかと思っていたらしい
 それから、作り初めてネットに公開すると思いのほかに
反応が返ってくることで続けているようだ


 ◎「ミニチュアフードなら模型でもいいのでは?」

 初めは模型を作ろうとしたが、作り続けると作品がどんどん
とたまってくるのが、イヤだったらしい!
 リアルミニチュアフードなら、作ったあと食べてしまえば
あとは何も残らないから…

 樹脂粘土で作られた「ミニチュアフード」と「リアル・ミニ
チュアフード」との大きな違いが、食べられるということも
ある

 実際に調味料なども使って料理して作っているので、近くで
作品を見ていると、美味しそうなニオイがすることもあり、明ら
かに観賞用としてつくられたものとの相違があるようだ

 まさに五感を刺激する要素があり、ここに大きな溝があるの
ではないか

 小さな世界をつくる「ミニチュアフード」の魅力は、これから
ますます広がりを見せてくれるのではないだろうか




スポンサードリンク








 
タグ:アート
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。