SSブログ

「京都土産の新定番!ばあむマイスターが焼いた京都ばあむとは!」 [ホント?]

 2008年に「京都ばあむ」が発売されて
から新定番として京都のお土産となった!
 「京都ばあむ」の商品には必ず焼き上げた
人の名前が入っているようである!
 なかには「ばあむマイスター」と呼ばれる
マイスターが焼いた逸品の「京都ばあむ」にも
出会えるかもしれない!
 実が抹茶入りスイーツの元祖は「京都ばあむ」
であるらしく、「京都ばあむ」が人気商品となり
その後、爆発的にコンビニなどで抹茶スイーツ
が販売されるようになったそうだ!




スポンサードリンク


 





 
 ◎「どこが京都ばあむを作っているのか!」

 「京都ばあむ」は非常に有名になった
けれども、どこのお菓子メーカーが作って
いるのを知っている人はわりと少ない

 実はあの生八ツ橋の「おたべ」で有名な
京都南区「美十」という和菓子を作っている
会社であるそうだ

 2008年に発売されてわずか8年くらいで
京都のお土産の新定番となり、年間売上高
も約14億円ほどあり、現在では80店舗ほど
で「京都ばあむ」を販売している!


 ◎「なぜ和菓子屋が洋菓子を作ったのか?」

 開発のキッカケは当時バームクーヘンが
一つのトレンドだったことと京都のお土産で
バームクーヘンを出しているところがなかった
ことがだった

 バームクーヘンブームを目をつけて
京都らしい宇治抹茶と豆乳を取り入れてた
「京都ばあむ」が試行錯誤の末に完成した
そうだ

 抹茶は老舗「森半」の抹茶使用しており、
「京都ばあむ」を作る工程も機械まかせではなく、
人の手でつくることにこだわっている!


 ◎「ばあむマイスターが焼く京都ばあむとは!」

 「京都ばあむ」には「ばあむマイスター」
という認定要件の10か条をクリアした人
しかなれない制度があるらしい

 「ばあむマイスター」の技術があっての
「京都ばあむ」でありおいしさが保証されて
いるワケである

 だから、工場製品で作られるようなモノ
とはちがい、1個1個の味がビミョウに違う
ようである

 しかし、このビミョウな味がわかるには
「ばあむマイスター」しかわからないそうだ!


 ◎「京都ばあむのビフォア・アフターとは!」

 2008年に「京都ばあむ」が発売され
大ヒットをして多くの人に認知されるように
なった

 実は「京都ばあむ」以前で抹茶をメイン
にしたスイーツがほとんどなかったそうだ

 「京都ばあむ」の大ヒット以降、コンビニ
スイーツを皮切りに有名パティシエなどが
抹茶をメインにしてスイーツを作るように
なったことは間違いないようだ

 世の中の抹茶のスイーツブームを元を
たどると、おそらく「京都ばあむ」に
通じるのではないだろうか!



スポンサードリンク









タグ:抹茶
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。