SSブログ

「トクホと機能性食品のどちらの商品を買えばいいのか!」 [ニッチ]

 2015年4月に新しく機能性食品制度
が施行された!
 どうも機能性食品がトクホとよく似た
効果がありそうなのでどちらの商品を
買えばいいのか迷っている人が意外と
多いようだ!
 パッケージに表記されている文言は
同じようなことを言っているようだが
実は別物だと思って買った方がいい
そうだ!
 そんなトクホと機能性食品の大きな
違いとは!




スポンサードリンク


 





 ◎「トクホとはそもそも一体ナンなのか!」

 「特定保険用食品(トクホ)」という
制度は、1991年から始まってかれこれ
30年ぐらいにもなるようだ

 健康の維持増進に役立つことが科学的
な根拠に基づいて認めれたものである

 例えば「お腹の調子を整える」とか
「コレステロールの吸収を抑える」など
の表示が許可されている

 トクホではすべての責任は「国の責任」
であり、それに基づいて文言を表記して
いるワケである!


 ◎「機能性食品とトクホの明確ないとは!」

 一方で「機能性食品」2015年4月から
始まった制度である

 事業者・メーカーの責任において
科学的根拠に基づいた機能性を表示した
食品となっている

 基本的には、申請して受理されると、
トクホと同じ文言を表記することができる
そうだ

 「機能性食品」では事業者・メーカーの
責任において表記していることになる


★「機能性食品」の表示例として!」
-------------------------------
*「無洗米」
 ・「GABA」_血圧が高めの方に…

*「さばの水煮」
 ・「DHA・EPA」_中性脂肪を低下

*「ココア」
 ・「カカオクラバノール」
  _血圧が高めの方…
 _健康な血圧サポートなど

*「トマトジュース」
 ・「リコピン」_善玉コレステロールを増やす

*「もやし」
 ・「大豆イソフラボン」_骨の健康に役立つ

-------------------------------
 などトクホと変わらない表記が事業者・
メーカーの責任で表記ができるのである


 ◎「トクホと機能性食品には似ているようで似ていない!」

 根本的にはトクホと機能性食品とでは、
実は大きな差がある

 それはトクホのように認可が下りる
までに国のチェックが何項目もあり、
申請から販売までにはおよそ一年ほど
かかるようでその費用も高額らしい

 その反面で機能性食品の場合は、
消費者庁・食品表示課というところで
受理されればOKで、受理から60日後
に販売が可能になるそうだ

 トクホとは似ているようで似ていない
機能性食品はこれからスーパーなどで
目にする機会がどんどんと増えてきくる
ことは間違いないないだろう

 機能性食品のポジションが、何やら
曖昧なところなので消費者にとっては
ちょっと紛らわしい感じがしているようで
ある!

 もう少し明確に区別できる工夫がほしい!




スポンサードリンク








タグ:区別
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。