SSブログ

「木曽路の街道に外国人がわざわざやって来るワケ!」 [観光客]

 現在、多くの外国人が木曽路
の街道を歩きわざわざやって来る
そうだ!
 なぜこんなにも外国人が江戸時代
から続く街道を歩きたくなるのか!
 そのカラクリとは!

 


 スポンサードリンク


 



 
 ◎「木曽路を歩く約7割が外国人!」

 現在、木曽路が、神秘的で自然
豊かな古い日本を感じることができる
ことで、外国人に注目を集めている
そうだ

 木曽路とは、江戸と京都を結ぶ
中山道があり、そのうち長野と岐阜
の山間部を通るルートが外国人に
大人気があるようだ

 さらに峠越えを歩くルートは、年間
35万人のうち約7割が外国人だそうだ!


 ◎「木曽路ルートがなぜ人気なのか!」

 木曽路には藪原宿から奈良井宿
まで、歩行距離=約6km、歩行時間
=約2時間半ぐらいの人気ルートが
ある

 標高1179mの鳥居峠を越える
木曽路屈指の難所として江戸時代
のころから旅人たちを苦しめて
きたようである

 この鳥居峠は軽いハイキングとして
見てはいけないそうで、かなり厳しい
登りが約1kmほど続くようである

 気分はまさに現代版・江戸トラベラー
である!

 
 ◎「峠の頂上にはご褒美がある!」

 実は峠の頂上にはみごとなご褒美が
あり、紅葉の中にひっそり立つ鳥居が
あるそうだ

 この鳥居は、鳥居峠の由来になって
いる御嶽神社である

 苦労して歩いてきた先にこんなステキ
な場所に出会えるようだ

 さらにこの神社には、特別な石が
あるとガイドブックに記載されており、
その石とは、実は神社の踏石で、
オーストラリア大陸の形にそっくりで
あることから、外国人の間では別名
「オーストラリア神社」と呼ばれて
いるそうである!


 ◎「奈良井宿はワンダーランド!」

 出発して2時間半かけてようやく
木曽路最大の宿場町である奈良井宿
に到着する

 ここ奈良井宿は、江戸時代から
ずっと残っている町並みがおよそ
1kmぐらい続いているそうだ

 今なお変わらず残っている町並み
を見ているとタイムスリップしたかの
ような感じになるようだ

 実際にこうした古い街道を自分
の足で歩くことで、これがまた趣きが
あり感動的になり、まさに江戸時代
の旅をここで味わえることができるのが
この木曽路の醍醐味ではないだろうか!




スポンサードリンク







タグ:外国人
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。