SSブログ

「正しい腸内環境を整える“腸活”ポイントとは!」 [食]

 我々の腸内には約100兆個の
腸内細菌が住んでいるそうだ!
 そのバランスが乱れると様々な
病気を引き起こすようである!
 そんな腸内環境を整えるための
「腸活」ポイントとは!
 ナニを食べてナニをすれば効果的
なのか!




スポンサードリンク


 


 ◎「100兆個の腸内細菌は大きく3つに分類!」

 人の腸内には約100兆個もの
腸内細菌が住んでおり、もし腸内
環境が乱れたりすると、様々な病気
を引き起こす要因となるそうだ

 この100兆個の腸内細菌は大きく3つ
に分類されている

 1つ目は「善玉菌」でビフィズス菌
や乳酸菌など、2つ目は「日和見菌」
でバクテロイデスや大腸菌など、
3つ目は「悪玉菌」で、ウェルシュ菌や
フラギリス菌などの大きく3つに分かれる
ようだ

 腸内環境が一番ベストな割合は、
「日和見菌」が7割、「善玉菌」が2割、
「悪玉菌」が1割のバランスがよいと
されている

 一般的に「善玉菌」を多く増やせば
よいものでもなく重要なのことは、腸内
には「善玉菌」と「悪玉菌」を含めた
多様性な菌がバランスよく存在する
ことである

 ちなみに「悪玉菌」に関しては、
いつも悪者扱いされているが、
「悪玉菌」にも免疫機能を高めたり
する機能も備えているそうだ!


 ◎「自分の腸内環境を知る方法!」

 現在、自分の腸内細菌の
状態を知ることができる「マイキンソー」
という有料のサービスもあるようだ

 自分で便を取って郵送し遺伝子
検査装置でDNA解析を行って結果
を送り返してくるサービスである

 この検査では、腸内細菌のバランス
を判定できる他や自分が太りやすい
かどうかも分かるようである

 ちなみに料金は19440円とちょっと
お高目であるが、年に一度くらいは
自分の腸内環境を知るには便利
なサービスではないだろうか!


 ◎「“腸活”にやっぱり和食がイチバン!」

 2011年に科学雑誌「ネイチャー」
で世界の民族の腸内細菌のパターン
は3種類に分かれると発表されそうだ

----------------------------
1.「米、野菜、魚」
 _農業や水産を主体にした
 _スウェーデン人、日本人タイプ

2.「肉、炭水化物」
 _動物性、肉食が主体にした
 _欧米人タイプ

3.「穀物」
 _イモ、じゃがいもを主体にした
 _アフリカ人、南米人タイプ
----------------------------

 DNA的に日本人は、魚や野菜を
中心に食べていたので、肉食ばかりを
食べてると腸内環境が崩れやすくなる
そうだ

 日本人は欧米人のような食生活を
続けているとどこかで限界がきてしまい
様々な病気を引きをこす要因となって
しまうそうだ

 日頃の食生活も朝昼晩と三食すべて
ではなくても和食の良さを取り入れてみる
ことで「腸活」する上では腸内環境が
整いやすくなるのではないだろうか!




スポンサードリンク




 
 

タグ:腸内環境
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。